商品情報
パイプが伸びるテレスコピックタイプのバッテリー式ポールソーで、バー無しで最短の全長は、2.6mですが、最長バー付きで4m、作業者が手に持つと高さ約5m に達します。
プロ仕様で、ガソリンの同等の高性能。高いパフォーマンス、耐久性、低重心、エルゴノミクスと、静音設計で、時間を選ばずあらゆる現場で活躍することが期待できます。
バー長 25cm (10"), チェン H00 (1/4")。
(表示価格は本体のみの価格となります。バッテリーおよび充電器は別売りです。)
効率的なブラシレスモーター
自社開発の先進的なブラシレスモーターは、標準的なブラシモーターと比較して約25%も効率的です。これは、プロのハードな作業にも耐え得る持続的で高いトルクを提供できることを意味しています。
高回転チェンスピード
高回転チェンスピードで、高速でスムーズな切削ができます。
リニア出力
特別に選ばれたコンポーネント、インテリジェントな電子機器、効率的な冷却システムにより、バッテリーの充電レベルに関係なく、一貫した高出力が保証されます。これにより、使用中ずっと生産性を維持できます。
全天候型 (IPX4適合)
防水性能国際規格IPX4適合の全天候型で、天候に左右されず一年中使用できる、長寿命で、信頼性の高いツールです。
同期出力
この技術は、工具とバッテリーの間のインテリジェントな相互作用を特徴とし、それぞれの特定の組み合わせに最適化された出力を保証します。バッテリーを長持ちさせるため、工具を集中的に使用する状況では、出力パワーを一時的に調整することもできます。
バッテリースルーボディデザイン (特許出願中)
バッテリーを機器内に水平に配置することで、バッテリーコンパートメントへの汚れ、水、切りくず、粉塵の侵入や、コネクターの問題の発生リスクを軽減しています。また、これにより重量配分、ツールのバランス、操作性、機動性も向上しています。スルーボディ設計により、各種サイズのバッテリーパックを使用できるため、柔軟性が向上しています。
共通バッテリー
36Vリチウムイオン電池パックは、要求が高く、長時間作業するプロ向けに設計されています。刈払機、チェンソーなどのハスクバーナのバッテリー製品で共通のバッテリーを採用しているため、製品間で切り替えて使用ができます。
直感的キーパッド
キーパッドは直感的に操作し、ボタンを押すだけで設定を簡単に調整できます。
エルゴノミックハンドル
作業機が容易にコントロールできるよう設計された人間工学に基づいたハンドル。
伸縮タイプ
伸縮タイプで竿長さをすばやく簡単に調整することができます。
ハーネス取り付け用アイレット
ハーネスをつけることで、腕と肩の負担が軽減します。
衝撃吸収ガード
バッテリーを衝撃から守る衝撃吸収ガード付き。
騒音の少ない作業
騒音レベルが低いため作業が快適で、公共の場においても長時間の作業が可能です。当社のバッテリー式機器の騒音レベルは、エンジン式機器と比較して最大で 13 dB(A)低くなっています。3 dB(A)低減することで、騒音レベルが半減します。
手入れに手間がかかりません
燃料の再充填の必要がなく、少ない部品点数、また駆動システムの電動化により、機械の故障や運用コストの低減を図れます。
低排出ガス製品
この製品を選択することで、従来のガソリン製品と比較して、製品稼働中の二酸化炭素排出量を削減することができます。バッテリー駆動のこの製品は、使用中に CO2 を排出せず、ハスクバーナ製品に期待されるパワーと品質を提供します。 ただし、製造、充電、使用済み廃棄など、製品のライフサイクルの他の段階では、CO2 排出が発生いたします。
エンジン | |
---|---|
オイルタンク容量 | 0.15 L |
モーターのタイプ | BLDC (ブラシレス) |
コントロール | |
データ接続 | Not applicable |
バッテリー | |
バッテリー種類 | Li-Ion リチウムイオン |
バッテリー電圧 | 36 V |
付属バッテリー数 | 0 |
容量 | |
最大出力時のチェン速度 | 18 m/s |
装置 | |
ピッチ | 1/4" |
バー長さ (インチ) | 10 in |
バータイプ (ロング) | スプロケットノーズバー |
チェンタイプ | H00 |
バッテリー | -- |
充電器 | -- |
ハーネス | シングルハーネス |
寸法 | |
本体乾燥質量 | 5 kg |
質量 (バッテリーおよび刈刃 (バー・チェン)除く) | 5 kg |
バーを含む最大全長 | 400 cm |
騒音 | |
耳元騒音レベル | 83 dB(A) |
音響パワーレベル(LWA)保証値 | 98 dB(A) |
振動 | |
等価振動レベル (ahv , eq) リアハンドル | 1.2 m/s2 |
