商品情報
簡単な組立が必要です
組立をご希望の方
組立・始動確認をご希望の方は本体と一緒にオプションの「組立を希望する(+¥5,000(税込)」をご選択ください。
組立手順の解説はコチラ
現在1日30台のペースでご注文をいただいており、大変引き合いの多い商品となっております。
ご検討の方はお早めにご注文をお願いいたします。
※動画は旧仕様のモデルです。
【お知らせ】5月入荷分から仕様変更になりました
広い範囲の草刈りに
草刈り機として軽量で扱いやすいWGC530。芝刈り機のように手軽に使えて、38kgと軽いので軽トラ・バンにも積み込みカンタン。
公園・空き地・休耕地・校庭やグラウンドなど広い面積を一度に刈り取るのにピッタリの草刈り機です。
4枚のフリー刃で草をしっかり粉砕。 エンジンには、YAMAHAの技術と信頼性を受け継いだMEiKiブランドエンジンを搭載。
草と芝に対応
草だけでなく芝刈りにもお使いいただけます(集草せずサイド排出のみ)
MEiKiブランドエンジン搭載
三菱重工メイキエンジンとYAMAHAの技術と信頼性を継承した、国内ブランドならではの高品質エンジンです。
ポンプ式採用で始動性がさらに向上、エンジン本来のパワーと相まって草刈りを効率的かつパワフルにこなしてくれます。
【実演】50メートル10往復が8分で完了
実際にWGC530で広い範囲の草を刈ってみました。
「高さ約30cm、まばらな密集具合、50M×4M範囲」の条件で実施した結果、約8分ほどで完了しました。
公園・校庭・グラウンド・空き地・休耕地におすすめ
もし刈払い機で広い面積を草刈りしているならば、WGC530の導入で大幅な時間短縮と効率化ができます。
草に最適なフリー刃
WGC530はフリー刃が4枚装着。刃はトルクの強い外周にあるので力強く草を刈り取ります。デッキ内では4枚の刃が何度も草にあたるため草が粉々になりやいのも特徴です。
また、自由に動くフリー刃は石などの障害物に当たっても衝撃を逃がすため、エンジンへのダメージ直撃を免れます。
サイド排出
集草はせず横から排出のみとなっています。
本体後方のフラップが足元への草飛散を防止
フラップが地面との隙間を閉じるため刈り草で足元が汚れにくくなっています。
諸元・スペック
本体 | 型式 | WGC530 |
全長 | 1,500 mm | |
全高 | 970 mm | |
全幅 | 610 mm | |
重量 | 38 kg | |
エンジン | エンジン名称 | MEiKi POWER MA190 |
排気量 | 189 cc | |
エンジンオイル | 0.6 L | |
燃料タンク容量 | 1.2 L | |
エンジンタイプ | 空冷単気筒 4サイクルエンジン | |
燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
点火プラグ | NGK[BPR7HS]/ TORCH[E7RTC] | |
駆動部 | 走行方式 | 自走式 |
走行スピード | 3.2 km/h | |
刈幅 | 530 mm | |
刈高 | 8段階( 20 mm~70 mm ) | |
刈刃枚数 | フリー刃 : 4枚 | |
排出方法 | サイド排出 | |
保証期間 | 12ヵ月(業務使用 6ヵ月) 業務使用…レンタル・リース用、専門業者の使用、業務上の使用等 |
消耗品・アクセサリー
WGC530参考動画
WGC530の上手な使い方
エンジン始動時・再始動時のコツ
刈刃の交換方法
ベルトの交換方法
-
Royro2025年5月14日 18:16
在庫状況を確認し発注しました。オレンジ車体の最終ロットと思われます。GWを挟んでの注文でしたが4日程度で商品が届きました。動画で事前確認をしていましたが、組み立ても簡単ですぐに使用することができました。エンジンも一発始動で再スタートも非常に良好でした。草刈り高さの調整も簡単に行うことができました。450坪の敷地を1時間程度で刈ることができ刈払機を使うよりも非常に体力の消耗を抑えることができました。
買って良かったです! -
takashi nakasuji2025年5月12日 09:32
平坦な場所なら、とてもスムーズに楽しく作業ができる。体力が無くてもクラッチレバーの操作によって自分に合ったスピードに調整しながら作業ができる。慣れれば方向転換もクラッチレバーをうまく使って楽に行ける。ナイフの耐久性がもっとも高ければなお良い。
-
karasu2025年5月8日 00:51
芝刈り機2台使ってきましたが3代目で草刈り機になりました。草刈パワフルです。背丈高くても飲み込んで吐き出します。3枚刃で安定した草刈りしています。集草の手間確かに楽です。100坪以上あるならこれで楽になります。サポート信頼できそうなので三重県から購入しました。今後もよろしくお願いします。
